楽しい楽しい(*^^*)
職場は女性が多いので合コンやらお食事会はふつうに楽しいね。知らない人の話を簡単に聞くだけだからね~
フィーリング合えばご飯も行くし。
私結婚できるかなぁ~
結婚せずパートナー作って楽しく過ごすだけでもいいなぁー
子どもは欲しいけど…
このまま終わりでもなんとなくいいかなぁ~
誰かと飲みたい。
軸が薄くなって、自信なくなってて(o_o)
でも相談するのは限られてくるし。
ふぁー
友達増やそー
-----+-----+-----+-----+-----+-----+
なんか体の相性て大切~て思ってたけど、今日は見た目好みじゃない人と盛り上がりの悪い飲み会で盛り上げ役になって話してたから、あーこーゆー関係性もあるよねーて思ったの。
最近聞くけど、身体の相性が合う人とセックスして、恋人は恋や愛を深めるの中心みたいな関係に理解のある人達いるらしいよね。
いざ自分がなると感じることが違うんだろうけど、話に聞くだけならそんな都合のいい話はないよね。いいね。
都合の良さは良いよね。
…束縛するかもしれないししないかもしれないしなぁ…なってみないとわからないなぁ~
てか一夫多妻制の逆が都合いいの。
私と旦那みたいな人が2人いて、
旦那同士も仲良しで、
一緒に暮らしてもいいし暮らさなくてもいい。
でも家族みたいな絆か盃で繋がってて、離れる心配は要らなくて。
セックスは3人とするし、片方ともするし。
私抜きでもしててくれると仲良しなんだなぁと感じられて嬉しいし。
相談は内容によってどちらかに話して、
3人で会議する時もあって。
子どもも3人で作って3人で家族を増やすの。
2人だと行き違いがあっても、3人だとそれぞれがそれぞれを想ってればうまーい空気になる。
喧嘩しても3人のうち誰か1人は冷静で傍観してて。
都合のいい空想は尽きない。
私の理想でもあるけど。
2人っきりは息がつまる…
1人は楽だけどたまにさみしい
私が1人でいたいときは他2人が仲良くしててもらって。それをみて羨ましがって間に入って癒されて。
あぁ。4人でもいいな。女2人男2人で。
家族みたいな感覚があればいいや。
多すぎは嫌だけど。
都合良いね。