中学3年 卒業作文で書いた「将来の夢」
私はこの作文が大好き。
私の両親と、家族と、私自身の生き方が入ってると思う。中学でこれが書けて嬉しい。
◇
もう一つ思い出があって、自分の人生を4コマで表そうっていうやつがあった。
私は、好きに生きて、健康でいて、事故や病気ではなく寿命で死にますと絵をかいた。
その時、クラスに1人はいる博識な男子に、教室の端から反対の端にいるそいつへ大きな声で、それはなんで表現するのかと聞いたら、老衰だとすぐに返ってきた。
そいつはやはり博識だと思った。
(昔、ゲレンデをゲランドと言ったら直されたのを今でも覚えている。当時私に指摘する異性はそうそういなかった。私を叩いたのもこいつだけだ)
それが教室に飾られ、保護者参観で見た母親達は『死ぬとか書いてる物騒な奴がいると思ったら娘だった』と笑っていた。
私は純粋に良いことと思って書いたので、それを言われて初めてやばかったか!?と思った。
たまに天然な部分があるなぁと思うが、
それは本当に素で、隙であるなぁなんて思う。
とはいえ、完璧超人なんて面白くないから、
それでいい。