スピード感が違いすぎて足つまずく瞬間が多い
やってくれたらよかったのに発言が多い
自分の仕事を、出来る人に任せようとしがち
タスク管理ができていないことを"仕事が忙しい"と認識している気がする
他人事にしてるけど全て自分達の被る部分であるという認識していないと思われる発言が多い
もっと早く◯◯していればね。というけど、誰かを責めてるor愚痴以外に意図はあるのかな?
ポジティブな言葉を選ぼうという割に自分の発言はネガティブ多めね。
◆
いくら愚痴言っても現状変わらないから、工夫や変化を起こせるようにまた考えれば良いですよ〜
上記のこと、
思ったり考えることは否定しないし、同意だけれども。私は居酒屋でしか言わないって決めてるんで職場では同意しませんよ〜。
落ち着いたり
整理したりする時間を自ら作ってくださいな。
管理側に慣れすぎて、
下がいないとな人になってますよ〜