また吉田松陰に心を整えられました。
なにも考えなければ明るくいられると実証しました。
本当に人間が好きではないと思いました。
でも子どもに救われています。
他人と分かり合えることがないと常に心から離れません。
そんな力無い声を隠してでがんばりますと言わないでくれ。
精気のない顔を隠してやりきりますとか言われて私はどうすれば良いのか。
私にできることはやりたいけどお前の代わりになることはどうしてもできないんだよ。
他人のことがイヤすぎる。
頼むから自分を大事にしてくれよ。
本当は辛いけど頑張ってますって言ってくれよ。
その方が私の心が楽なんだよ。
だから本当にいいんだなと聞いて答えさせてしまう。
そうでもしないと私は私を止められないんだよ。
なぜ苦しいことを選ぶんだ。
なぜ効率よく生きないのか。
私には理解できない。
でもそれは他人を思いやる心であって。
人間は本当に不思議で不可解だ。
こころとは尊くて面倒臭いものだ。
私は悲しくて仕方ないんだよ。
そんな素振りを出さないのも悲しいんだよ。
それもこれも全て私のこの性格のせいだと言ってくれるなよ。
他人と分かり合えることなんて、
ないんだから。
幼児教育の勉強を始めました。
山鹿素行の文を読みたくて漢文を読み始めました。
新しい出会いがありました。
霞のように消えていくものがありました。
最近絵を描いています。
心の彩りがなければなにもしない。
私という人間