甘能美にあふれた世界

感性と感情に浸る時間を過ごします。

立居振る舞い

今年度が始まって、

すでに5つのイベントが終わりましたが、

全て小さな問題があった。

 

私は関わっていなかった。

変化があった体制に慣れる期間を過ごす時間にしていたから、無理をする気が全くなかった。

 

5つのイベントを終え、大きな事故怪我はなかったから私の中では無事に終えたなぁと言う感想。

 

◆◇◆

 

とはいえ、思うところがある人はいて。

過去にその人たちが言ってた言葉を借りると

 

「分かってるけど気持ちを落ち着けるのに時間が必要だ」

 

◆◇◆

 

そこで思うのはメタ思考

 

物事を斜め上から眺めるような考え方。

詳しくはそれぞれ調べてほしい。

 

平社員で居るならば普通で良い。

人を動かす地位にいるならメタ思考は必須だと感じる。

すぐには身につかないので、その思考ができるように心掛けるだけでだいぶ変わる。

 

◆◇◆

 

もうひとつ、そもそも論

 

ある問題が起きたときに、そもそも何が原因だったのかと考えること。

これもそれぞれ調べてほしい。

 

ある問題に対してこれが原因だ。

と誰でも分かる・考えるような原因が、

本当の原因だとは限らないと私は思う。

 

私は社会人になってからずっと、

誰に言われるでもなく人と逆の視点を持って指摘し続けてきた。

その心は、

この人を助ける為に何が出来るか

全員が同じ道を歩けば、落とし穴に全員で落ちると思ったから。私はへそ曲がりだと感じるようなことまで考えて「もしかしたら」を指摘し続けた。

 

◆◇◆

 

過去に職場で「お前いらない」と言われた時期がある。その原因は「もしかしたら」の指摘によるものではない。むしろ、その視点でサポートし続けた結果、お前じゃないと支えられなかっただろうと言わしめた。

 

お前いらないはw

上司達が求める"頑張る姿勢をアピール"できなかったことだから、今思えば相性が悪かっただけ。9年経ったも悪い点が分からないほど、反省できない事柄は実に初めて。良い経験をした。

 

◆◇◆

 

だからさ

 

私が思うみんながさ

 

あの人が悪い

これが良くなかった

あれがよくなかった

責任感の低さやらなにやらをさ

 

言ってきてもさ

 

正直どうでもいいの

 

起きた事に対して文句言う意味は全く無いの。

そこには起きた事実しかないの。

感想なら感想文へ。

反省なら反省文へ。

それぞれにどうぞ。

 

そんな中私はさ

 

どれでもなくさ

 

次回に活かす為の流れはどうすれば作れるのか

 

を考える訳ですよ。

 

◆◇◆

例えばね?飛躍すると、

私は国作りがしたい。

世界観作りがしたいの。

 

私が本当にしたいことはこれ。

 

紙の上ではやってるの。

 

まず土地を作って、人を作る。

そうすると導線が生まれる。

その導線には"意味"があるって、

人の動きには"流れ"があるって、

気付くのさ。

 

それらはさ、すぐに生まれないの。

 

長い時間をかけて生まれるの

長い時間の中には

人々の想いや自然が込められてるの。

 

◆◇◆

 

なんにもすぐには変わらないし生まれないの

だから耐え忍ぶ時期が絶対的に発生するの

私はこの耐え忍ぶの言葉を忍者から始めた。

 

この耐え忍ぶ期間に、

 

腐るのか。

苦しみを感じ続けるのか。

 

大変なのは同じなのに結果は全く違うよ。

 

◆◇◆

若い子には許すけど、良い年した人間が

「分かってるけど気持ちを落ち着けるのに時間が必要だ」と発言するのを聞く度に、私のステージではないなと思うだけ終わります。

 

そっか。だけ。

 

共感もできない。

一応共感してあげるけど。求められてるから。

 

でも本心はどうでもいいと思ってるよ。

 

だって、

 

その思考では何も生まないから。